キャンピングカー

【2025年最新版】家族旅行に超便利!おすすめ車中泊グッズランキングTOP7

こんにちは!じゅんじゅんです!

家族みんなで楽しむ車中泊旅行は最高だけど、『どんなグッズが必要?』と悩んでしまいますよね。

そこで今回は、子ども連れファミリー向けに、口コミや評判を徹底調査して厳選した2025年最新版の車中泊グッズをランキング形式で紹介します!

初心者でも安心、失敗しないアイテム選びをこの記事でぜひチェックしてみてください。

【第1位】ポータブル電源(Jackery ポータブル電源 1000 Pro)

車中泊で一番困るのは電源の確保ですよね。

Jackeryのポータブル電源1000 Proは、口コミで

「スマホや小型冷蔵庫も余裕で動く」

「キャンプや災害時にも便利」と大好評。

家族旅行でも安心の容量です。

私はエコフローデルタ2MAXを購入しましたが、資金に余裕ができればこちらも購入して比較してみたいと思っています。

[詳しい価格やレビューはこちら→]

【第2位】車中泊専用マット(FIELDOOR エアーマット)

快適な睡眠に欠かせないのがマット選び。

FIELDOORのエアーマットは「地面の凸凹が全く気にならない」「寝心地抜群」と高評価です。

長距離ドライブ後でも家族全員がぐっすり眠れると人気です。

我が家は廉価版のエアマットを購入しましたが、へたってきたらこっちに乗り換えようともくろんでいます。

[詳しい価格やレビューはこちら→]

【第3位】車載用冷蔵庫(アイリスオーヤマ ポータブル冷蔵庫)

アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫は、

「静音性が高く、車内での睡眠時も音が気にならない」

と口コミで評判。

冷たい飲み物や食品の鮮度管理にも役立つとの声が多数です。

ちなみに我が家は3年前に購入した温冷庫をしようしていますが、こちらも買い換えたい商品です。

[詳しい価格やレビューはこちら→]

【第4位】プライバシーサンシェード

完全遮光で、取り付けも簡単。

「外からの視線が完全に遮断される」

「子どもが昼寝できるほど車内が暗くなる」

と評価されており、プライバシー保護に最適です。

これを購入してからは本当に睡眠の質が向上しました。

またフロント部分がお一人スペースになるので、

子どもたちが寝静まった後も、晩酌したり、ワーキングスペースとして使ったりできるようになりました。

[詳しい価格やレビューはこちら→]

【第5位】LEDランタン(ジェントス LEDランタン)

夜の車中泊を快適にするLEDランタン。

ジェントスのランタンは、

「明るさ調整が可能」

「優しい光で子どもが怖がらない」

と多くのファミリーに愛用されています。

今はコールマンのLEDランタンを使用していますが、こちらも気になる商品の1つです。

[詳しい価格やレビューはこちら→]

【第6位】コンパクト収納ボックス(無印良品 ポリプロピレン収納ケース)

無印良品の収納ケースは

「積み重ねができて省スペース」

「衣類や小物の収納に便利」

と口コミでも人気。

車内整理整頓に役立つアイテムです。

5人でキャブコンの旅に出るにはやはり荷物がスペースを取ります。

リアの2段ベットの一番下を上手に活用したいですね。

[詳しい価格やレビューはこちら→]

【第7位】簡易トイレ(BOS 非常用トイレセット)

車中泊の不安要素であるトイレ問題。

BOSの非常用トイレセットは

「臭いが完全に封じ込められ衛生的」

「子ども連れには特に安心」

と評判です。

[詳しい価格やレビューはこちら→]

まとめ 家族で快適な車中泊ライフを

みなさんいかがでしたか?

今回ご紹介したグッズはどれも車中泊旅行の質を向上させてくれるモノです。

これらを活用して、

家族で快適かつ楽しい車中泊旅行を楽しんでくださいね。

次回の旅行の準備にぜひお役立てください!

それではまた!良い一日を!