こんにちは、じゅんじゅんです!
今回は、我が家が今年の2月に体験した「香川1泊2日子連れ車中泊旅」のリアルな流れと費用をまとめました。
島根に続いての第二弾です!
遊び場・ごはん・お風呂まで全部体験してきたので、
これから香川へ行く方の参考になれば嬉しいです!
それではさっそく参りましょう!!
🚐【1日目・夜】仕事終わりに出発 → ふれあいパークみので宿泊
金曜の夜、仕事を終えて子どもたちを乗せ、キャンピングカーで香川へ出発!
この日は、お風呂と晩ごはんを済ませたあとに移動しました。
目的地は「道の駅 ふれあいパークみの」。
到着は夜10時頃。静かでトイレも明るくて、家族連れでも安心の車中泊スポットでした。


🌞【2日目・朝】併設のコスモランドで朝から遊ぶ!
朝は、道の駅に併設された「コスモランド」で朝から元気に遊びました!
大型ネット遊具やローラーすべり台など、小学生~幼児まで楽しめる施設。
無料でこれだけ遊べるのはありがたい!



🍜【昼】うどん屋「こだわり八輻」でランチ
お昼は、香川県といえばやっぱりうどん!
セルフうどんの「こだわり八輻」に立ち寄りました。
天ぷらの種類も豊富で、コスパ最高。
座敷スペースや子ども用の食器もあって、子連れにやさしいお店でした。



🎡【午後3時過ぎ】モーヴィ丸亀に到着 → 5時過ぎまでたっぷり遊ぶ!
午後3時過ぎに「モーヴィまるがめ」へ移動。
ここは大型遊具やボールプールが充実していて、
屋内外問わず思いっきり遊べます!






♨️【18:00すぎ】丸亀ぽかぽか温泉で入浴&夕食
遊び疲れた体を癒しに、丸亀ぽかぽか温泉へ。
入浴料金もリーズナブルで、食事処も広くて座敷あり。
ここで夕食まで済ませて、子どもたちはすっかりリラックスモード。



🛻【19:30出発 → 21:00帰宅】
帰りは19時半すぎに出発し、順調に移動して21時ごろ帰宅。
走行距離もそれほど長くなく、1泊2日で無理のないスケジュールでした!
💰今回かかった費用(概算)
項目 | 金額(目安) |
---|---|
高速代(往復) | 約6,000円 |
ガソリン代 | 約3,000円 |
食費(朝食コンビニ+うどん+温泉食堂) | 約5,000円 |
モーヴィ入場 | 約1,000円 |
入浴代(大人2・子ども3) | 約2,000円 |
その他(おやつ・自販機など) | 約2,000円 |
合計 | 約19,000円 |
📝まとめ:香川は「近くてコスパ良くて大満足」な旅先!
✔️ 夜出発でも余裕あり
✔️ 朝からしっかり遊べるスポットがある
✔️ うどん+温泉で香川らしさも満喫できる
✔️ 無料遊具が豊富で子どもが飽きない
「子連れでどこ行こうかな?」と迷ってる方は、
ぜひ香川1泊2日プランを試してみてください!
それではまた!良い1日を!